2025年02月01日
お知らせ2025年2月より「地域包括ケア病棟」を開設しました
当法人では、急性期治療後の経過観察やリハビリ、在宅復帰支援などを行うため大雄会第一病院6階に「地域包括ケア病棟」を開設しました。
「地域包括ケア病棟」とは
急性期治療後の患者さまや、在宅において療養を行っている患者さまに対して、医療・介護・リハビリなど“在宅復帰に向けた医療支援を行う病棟”です。
「在宅へ帰るのは少し不安」「もう少しリハビリしたい」という患者さまに、安心してスムーズに在宅復帰いただけるよう、当院では「地域包括ケア病棟」で、医師、看護師、リハビリスタッフ、医療ソーシャルワーカー、薬剤師、管理栄養士、医療事務などが安心して退院いただけるよう連携して支援していきます。
受入れ対象患者さま
- 入院治療により状態は改善したけれども、もう少し経過観察が必要な方
- 在宅復帰に向けてリハビリテーションが必要な方
- 介護保険サービスの利用や住宅改修等で、在宅復帰に向けて療養準備が必要な方
- 在宅療養中で一時的に入院が必要になった方
- 施設入所申し込み中で在宅での生活に不安のある方
- レスパイト入院を希望される方
お問い合わせ
◎お申し込み・ご相談の方は、地域連携室までお電話ください。
その際、「地域包括ケア病棟の件」とお伝えください。
■社会医療法人大雄会 地域医療連携室
0586-26-2366(直通)/0586-72-1211(代表)
<電話受付時間>
月~金曜日/9:00~17:00 土曜日/9:00~12:00 ※祝日・年末年始は除く